でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

ネジバナ

庭の芝生に、今の時期になるとネジバナが咲きます。

ブログを調べると2012年に初めて書いています。向かいの家から飛んできたようです。この頃はまだ一株ぐらいでしたが、次第に増えて来ました。今では株としては20個ぐらい、房は50本ぐらいは出てくるでしょうか。

assoman.hatenablog.com

この写真を見ると、図鑑に載っているような緩やかなねじりではなく、ずいぶんきついねじりになっています。我が家のネジバナは基本はこのようなきついねじりで咲きます。

でも、よく見ると、緩いねじり方のものもありました。

こちらが一般的なねじり具合のネジバナです。

f:id:assoman:20210613175722j:plain

我が家のネジバナはこういったきついねじりの房がほとんどです。

f:id:assoman:20210613175749j:plain

緩やかなねじりときついねじりの差はどこから出てくるのでしょうね?房によるのかな?それとも環境や栄養の違いでしょうか?まあ同じ所に生えているので、個体差なのでしょうか。

中にはこんな「途中から面倒くさくなりまくのを止めてしまったネジバナ」もありました。

f:id:assoman:20210613175632j:plain

といったネジバナがこんな感じでいっぱい咲いています。こんなグループがあと2カ所、全部で3グループあります。我が家の初夏の風物詩です。

f:id:assoman:20210613175657j:plain

 

樹脂材料、世界中どこにもないんだわ

このところ在宅勤務が多いですが、今週は出社が3回ほどありました。

朝出社し、更衣室から出て歩くと、少し前に異動した同僚に会いました。今は購買部で資材調達の仕事に当たっています。

「コロナで資材がなくなって大変なんじゃない?」

「樹脂材料、世界中どこにもないんだわ」

歩きながらの話なのでこれくらいの会話でした。

「樹脂材料」とは、プラスチックの原料になるもので、これを溶かしたり配合したりした後、型に入れて整形して、世の中のプラスチック部品や製品になります。その樹脂材料がコロナ影響+そのほかのいろいろな要因で世界中で不足している話は聞きました。

そのおかげで部品が入ってこなくて製品が作れないとか、一時的に別の材質を使うための試験や評価や設計変更で製品開発部門がてんてこ舞いをしている、という話は聞きました。

この現代社会、樹脂は世界中の人間生活や文化の基盤になっているから、その供給網などは盤石に思えます。しかし、世界情勢がちょっと変化したら、あっという間に不足して社会が混乱してしまうとは・・・。

もしこれが食料に関わることだったら? 今回は人間の交流が制限されるコロナでしたが、人間ではなく農作物に影響するような災禍だったらどうなったのだろう。

樹脂材料が入ってこなければ、工場を停めればすみます。しかし、食料が入ってこず、1ヶ月食べるものがありません、などとなったら、社会は大混乱になるだろう。

日本の食糧自給率は相変わらず低いままだし、と言って、海外から安定してはいってくるべく、世界情勢の健全化を推し進めているとは言えないし、何かもっとやっておくべきことがあるのではないだろうか?

それが何か、具体的には分からないが、同僚の一言で「人間社会のもろさ」を教えられたような気がします。

ワクチン接種が始まっています。

新型コロナワクチン接種がやっと軌道に乗ってきたようです。

明日、私の母が1回目のワクチンを接種する予定です。2回目は7月になります。自分の知り合いが1回目のワクチン接種をした、ということをFacebookに書いていました。

コロナに感染した・濃厚接触者になった、という話はポツポツ聞いていますが、これからはワクチンを接種した、という話題の方が数が増えてきそうです。

そうなると自分がいつ打てるのか、ということも気になってきました。年内には打てるかな?と思っていましたが、政府は11月末までに希望者全員に打てるようにする、という方針を打ち出したようです。

まあ、本当のところはどうなるか分かりませんが、いつ来るかは分からないという状況は脱したようです。職場で打つのか、地域で打つのかもまだ方針見えてきませんが、あと半年ぐらいで打てるのだろうなぁ、と言う気がします。

それによりいろいろな制限が解除されると良いのですが。一番困っているのは、障害者施設に入所している姉の世話を全然出来ないことです。面会ぐらいは出来たのですが、姉の部屋には入れないし、帰省もさせられない。面会もコロナ前と比べるとぐんと減ってしまっています。

年末には帰省できるのか?年末は無理でも、来年のゴールデンウィークは帰省できるとうれしいのですが。

妻の両親は、ワクチンを早く打ちたいとかいう希望はなく、どっちでも良いわ、と言っていました。それでも妻が「打った方が良いよ」と話をして、とりあえず打つか、という気になってくれたようですが、肝心の接種券がどこかに行ってしまったようです。

まあ、申請すれば再度接種券をもらえるのでよいのですが、それくらいの感覚でいても、年内には高齢者の方は希望すれば全員接種できそうです。

接種したら何をしたいか? うーん、とりあえず生ビールを飲みたいですね。まあ、接種する前でも飲みに行くかも知れませんが (^^)

ぶわっとした暑さがやってきました。

昨日夕方から、湿度をたっぷりふくんだ暑い熱気を感じるようになってきました。そろそろ梅雨本番のようです。

暑くなってきたのですが、午前中はまだそれほどではなかったので、長袖シャツを着ていました。しかし夕方はもう我慢できなくなり、Tシャツに着替えました。Tシャツはそのままパジャマとなりました。

ちょっと草取りに庭に出ても、すぐに蚊が何匹も寄ってきます。慌てて逃げ帰ってきました。これからの庭仕事は、あまり動かない草取りは事前に蚊取り線香を焚いておく、動く選定などはハッカ油を頭や腕や足首に塗っておく、ということになりそうです。

家でじっとしていても汗が出ますが、半袖短パンにしてしまうとなんかちょっと寒い。この時期は衣服の調整がなかなか難しいです。薄着しすぎて夏風邪を引いてしまうのも、このコロナ禍では出来れば避けたい。

エアコンも使いますか。

明日の在宅はだいぶ暑いことになりそうです。すでに、在宅者の日報に「エアコンを入れました」という報告が増えて来ています。無理は禁物。熱中症もコロナ並みの警戒が必要です。

暑さに負けず、体を慣らしながら、でも快適に・・・というわがままな要望を今の時代はコントロール出来るので、すごいのかも知れませんが、文明に頼りすぎ、なのかも知れません。

もう少しゆっくり、暑さが急にやってきたらのんびり体を慣らす期間がある、見たいな社会になると良いのですけれどね~。

アジサイとバラと花菖蒲と

今日は花を見に、西濃の方に行ってきました。

最初はアジサイを見に行こう、ということで、池田町の弓削寺に行きましたが、残念ながらちょっと速かったようです。1週間後か2週間後が見頃のようです。

しかし、せっかく来たのに花が見られないのは残念です。そこで気づいたのが、来る途中で「大野町バラ園」の看板があったことです。「そういえばバラ園の看板あったよね」ということで、戻りながら、バラ園に行きました。

バラは逆に少し見頃を過ぎていて、もうしなびた花も多かったですが、まだまだ満開真っ盛りのものもありました。香りを嗅ぎならが歩いていましたが、「ブルーヘブンを君に」というもうすぐ公開される由紀さおりさん主演映画のタイトルにもなっている「ブルーヘブン」というバラが公開されていました。

世界で初めての「青系バラ」として発表されたブルーヘブン。開発した方は大野町の方だそうです。なので、大野町としては大々的に宣伝したいところです。

途中の道の駅「パレットピアおおの」にも「ブルーヘブンを君に」のポスターやチラシがいっぱいありました。

で、バラ園からパレットピア大野に行ったところ、妻が近隣観光案内図に「菖蒲園」の記載を見つけました。「じゃあ、次は菖蒲園に行こうか」となり、大垣の「曽根城公園菖蒲園」に出かけました。

こちらは現在満開で最も見頃でした。菖蒲を植えた池と、栽培中のものもいっぱいあります。横の公園には池があり、そちらにも少し菖蒲がありましたが、つりで訪れる人の方が多いようです。

菖蒲を写真に撮り、しばらく周囲を散策してから、帰宅の途につきました。

アジサイは早すぎ、バラは遅くて、三度目の正直で菖蒲がばっちり見られて良かったです。大野町や隣の神戸町はバラの栽培が盛んですが、他にもいろいろと花が見られるところはありそうです。すごい観光地ではないのでしょうが、気軽に、あちこち寄れるのはなかなか魅力的な所でもあります。

ということで、菖蒲の写真です!

f:id:assoman:20210606124721j:plain

f:id:assoman:20210606124643j:plain

f:id:assoman:20210606124731j:plain

f:id:assoman:20210606124858j:plain




 

職場のパソコンを新しく調達

2018年に買った職場のノートパソコン、もう一年ぐらい使っても良いかな?と思いましたが、機会があったので、新しいものに変更しました。

今のノートパソコンで一番困るのは、Excelをたくさん立ち上げているとそのうちマウスの動きが遅くなることと、Outlookなどで「コピー」をすると固まってしまうことが日に何回か起こることでした。

Office365がやたらとクラウドと通信していたり、モニタをたくさんつないでいるせいかもしれません。そういう理由ならCPUや通信を速くするしかないのかな、と思うので、まずはCPUを速くするために更新しました。

Windowsの環境移管はなかなか大変で、開発プログラムのインストールやら、お便利ツールの移管やら、スタートメニューの更新も必要ですし、Office系の設定の移管も必要です。Outlookの過去メールのコピペも必要ですが、30Gbyteぐらいあるので、外付けメモリにコピーするのも大変です。

あ、OutlookのPSTファイルはファイルサイズが大きいのでまだ楽ですが、容量が少なくてもファイル数がやたらあるフォルダをコピペするのは、CPUスピードとかUSB3.0速度があっても時間がすごい掛かります。これはWindowsがそのあたりのスピードアップを怠っているからなのでしょうね。

いっそ、まとめて圧縮してコピーして展開した方が速いケースもありますが、それの見極めがなかなか難しいです。

あと面倒なのが、ツール類の認証に必要な情報を探すことと、インストール後の細かい設定をやり直すことです。3年前にPCを変えたときにはそれなりに残しておいたつもりですが、いざとなったらすぐに見つからないことも多々あり、結構時間が掛かりました。

が、二日ぐらいで移管がほぼ完了しました。昔と比べるとだいぶ速くなったかなぁ。

今まではノートPCの画面+外付け3画面で4画面環境でしたが、これを機会に5画面にしてやろう、ということで外付けの「USB-TypeCーHDMI他」を変換してくれるドッキングステーションを購入しました。

USB-TYPECは、こういう「1USBー多機能アダプタ」が一杯出ていますね。おかげさまで簡単に5画面環境を作れました。でも果たしてPCにとってはどれくらいの不可なのでしょうね。

本日、移管はだいたい終わりました。PCも新しくなったし、仕事がサクサク進むと良いのですけれどね・・・。

ドローイングしています。

ドローイングしています。おなかをへこませて鍛える、ダイエットというか、おなか周りをへっこめる技です。

なぜドローイングと言うのでしょう? 素直に「ドローイング」と検索すると、「Drawing」がたくさん引っかかります。お絵かきソフトなどが出て来ます。自分の仕事でも、図面のことを「Drawing」と言うことがあり、どうしても描く方を思ってしまいます。

調べてみると・・・正しくは「Draw in」もしくは「Drawing in」のようです。ドローイン、もしくはドローニングインのようです。絵を描くのとごっちゃになってしまっているようですが、まあ、何でも良いか。

在宅勤務中、出勤中、約25分に一度、モニターの見つめすぎを防ぐため、またずっと同じ姿勢で座っているのを避けるため、立って外を見るようにしています。今までは単に眺めているだけでしたが、「この時間にドローイングすればええじゃん!」と思いついたのが先週末で、それから、在宅勤務の日を中心にドローイングしています。

やってみると、ついでなので続けられます。一時間に2回ずつ、となれば結構な回数になります。これは結構効果が出るかも!と期待するようになったのでよけい意識するようになりました。

以前、職場の同僚から「これで数キロやせたよ!」と聞いたこともあります。それほどやせなくても、おなか周りだけ絞れれば、脱メタボにもなります。バキバキに割れたおなかはまあ無理でしょうが、「脱・メタボ指導」を目指してしばらくがんばることにします。

ちょっと寄り道して帰るといろいろありまして。

今日は残業はありましたが、少し早めに帰りました。

早いと行っても午後7時半過ぎの帰宅なので,夏でも暗いです。でも、まっすぐ家に帰らず、ある駅の下便利屋だけれどビールがいろいろある、と言う店に向かって歩き出します。

途中にある、工作機械を作るメーカーさんが実は気になっていますが、まだ職場のみんなに紹介し切れていません。画像処理もロボットもやる、みたいなので、今風設備は得意なのかも・・・と思いながら、今日も脇を通り過ぎただけでした。

歩いて歩いて、名鉄線沿いにつきました。駅の「便利屋」にまっすぐ向かいます。店に入ってみると、冷蔵庫の一棚がクラフトビールです。その中のCaptain Crowを買いました。

味わいは、濃い苦みがやっぱりうまいですね。濃厚な味を感じる、というのは日本の大手ラガービールとの大きな差分なので、大切にして欲しいです。

ということで、歩きながら飲んでいるうちに、先日の踏切事故の所に到着しました。花は一杯供えられていて、飲み物は少し少なくなっていたので、新たな飲み物は加えず、手を合わせて参ってきました。

その後は歩いて大きな駅に向かいますが、その途中にファミマがありまして、そこでチキンを買って食べました。なかなかおいしかったです。でもそこで缶ビールも買い、チキンの後で飲んでいたので、全然上品ではありません(^^;。

さらに駅に近づき、コンビニでまたビールを購入。近場の隅っこで飲みました。ちょっと隅っこのみが強すぎですよね。

でも電車はまだ来ない、なので、ぶらぶら歩いたりしましたが、全部中と半場で終わったような・・・。

まあ、家で飲む予定もあれば、勝手に外で飲んできてしまうこともあります。それぞれうまくやりくりしながら、妻のご機嫌を大きく損なわないようにするためにはどうすべきか? 結構、考えています (^^)

部屋替えをする季節になりました。

6月1日、というと、衣替えの季節です。

自分の仕事も冬の制服と夏の制服がありますが、特に日時指定があるわけではなく、自分の仕事の都合や職場の暑さに応じて切り替えます。

在宅だとちょっと事情が違います。我が家の場合、私の部屋にはエアコンがありません。冬場は灯油ファンヒーターを持ち込むので暖房が出来ますが、夏場はどうしようもありません。

一方、娘の部屋にはエアコンがあります。しかし、娘は二人とも出て行って不在。昨年エアコンを新調しまして、その部屋が私の夏場の在宅勤務部屋になります。

私の場合、部屋替えは単にノートPCをそこに持ち込むだけではありません。外付けモニタ類一式を入れ替える必要があります。正面モニタ・右モニタ・左モニタ・正面下部の小型モニタ、と全部を持っていく必要があります。

机は今の部屋にも、娘の部屋にもあるのですが、これだけモニタを載せようとすると娘の机はちょっと狭いです。なので、脇机を持って行き、「L字机」のようにして環境を整えます。

という部屋替えの季節になりましたが、実はまだやっていません。さていつやろう。次の土日かなぁ~。

ハッキングしました、スパム、まだ来ます

先日書いた「ハッキングしました」スパム。まだ来ます。

まあ無視すれば良くて、ネタにする必要もないのですが、なんか腹が立つ・・・。

f:id:assoman:20210531224640p:plain

うっせぇわ!私も一応プロのプログラマーだわ!でもハッキングなんかするもんか!悔しかったら多軸ロボやらモーターがたくさんある設備を混乱なく動かしてみろ!

と、スパムメールにマジギレしていても仕方がないですが、時にはそんな気になることもある、ということで。

冷静に考えれば、こういうスパムメールは技術力がなくても金さえ出せばツールを手に入れられるそうなので、本当のプログラマーがやっているわけないのですよね。

まあでも、国家に雇われたハッカーは本当にいるので、それを思うとまた腹立たしくなりますが。

ここに書いたから、今日はすっきり寝られそうです(^^)

子供たちが帰省

土曜日、法事があったので、木曜日から息子が帰省。同じ土曜日、法事とは関係なく、埼玉に住む娘が帰省してきました。

法事は私のひいおばあさんの50回忌でした。今時50回忌までおつとめする所は少ないでしょうが、まあだいたい毎年法事をしているので、1年前倒し、などして長らくつとめていました。今年はひいおばあさんの50回忌しか法要はないのですが、区切りなので、単独でつとめました。

近場に住む息子は、法事に出席するように、とお願いしていたら、休みが取れたらしく、木曜日から帰省してきて、午前中の法要に参加しました。

転職して、生産ラインで肉体労働の仕事をしていますが、ちゃんとした企業になって、また一人暮らしも始めたので、充実しているようです。自炊もしたりしてエンジョイできているようです。

娘は、法事には参加するつもりはなく、土曜午後~日曜と過ごしていきました。途中新幹線はどうだった?と聞いたら、指定席に乗ったそうですがガラガラ、と言っていました。まあやっぱり今はそうなのですね。

埼玉で彼氏と同棲していて、そろそろ結婚を・・・と言うことを考えているらしく、親とも相談したい、というのが今回の帰省目的の一つなようです。

彼氏の方が一時、前の職場を離れてアルバイトをしてたのが少し心配でしたが、はれてそこの正社員となったようなので、心配もなくなりました。なので、当人同士が望めば結婚は全く喜ばしいことだと思います。

と言ったことを話したりして、特に出かけたり地元の友達と会うこともなく、また埼玉に帰っていきました。

コロナ禍で行き来も気軽には行きませんが、こうやって帰って来てくれるとうれしいものです。新しく我が家の家族になったネコとも遊ぶことが出来て、子供たちも大いに気分転換できたようでした。

在宅金曜日はクラフトビールを飲む日になってしまった。

最近とりこになっているクラフトビール、いろいろ飲んでいます。

日本のものとアメリカのものが多いですが、スペインだったり、ベルギーだったり、エストニアだったりなどの、海外物も結構飲んでいます。

ただ、せっかくクラフトビールを飲むなら、おいしく飲みたい。ということで、家で飲み始めるときにクラフトビールを飲むようにしています。

仕事に行って飲むとなると、とにかく早くオフしたいから何でも良い、ということがほとんどです。駅で缶ビールを買ったり、今だとコンビニで買って歩きながら飲んだり、など行儀としては最低な飲み方をしています。

そんな風に飲み始めて、家に帰ってきてからおいしいクラフトビールを飲むのは大変もったいない気がします。なのでそんなときは第三のビールで十分な気がします。

金曜日在宅だとそのまま家で飲み始めることになるので、しらふで味が分かるうちから飲めます。ということで、在宅金曜日はクラフトビールを飲む日になりました。

いやでも、一週間終わって飲むクラフトビールや、海外からのビールは本当においしいですね。中には変なビールもあるのですが、それも含めてビールを楽しもう!という気が気後れなく出来る金曜日は素晴らしいです。

 

あなたのPCをハッキングしました、というスパムが急に増えた

昨日から、「あなたのPCをハッキングしました」というスパムメールが急に増えました。

数年前に来て、初めて見たときはドキッとしました。しかしすぐに、やはりこれはスパムだな、と気づきました。滅多に使っていないメールアドレスだし、本当に個人情報を示すものはありません。また同じメールが何通も届きました。

それ以来、時々送られてきます。時には「これはあなたの個人情報です。心当たり有るでしょう」という問いとともに全然意味不明な文字を示したり、英語だったりしました。

日本語の文章もちょっとずつ違っていて、流ちょうだったり、少し怪しかったりします。いろいろな団体や個人が流しているのでしょうか?

自分のメールはniftyのサービスを使っています。迷惑メールフィルタリングサービスがあり、結構優秀です。20~10年程前は一日に100も200も迷惑メールが届いていましたが、ほとんどフィルタリングしてくれました。その後は迷惑メール自体が次第に減っていきましたが、フィルタリングはしっかりしてくれます。

しかし、自分のメールを差出人として送ってくるスパムメールにはちょっと弱くて、この「あなたのPCをハッキング」シリーズは、自分のメールが差出人になっています。それでもメインで使っていないメールアドレスの場合はフィルタしてくれますが、メインのメールアドレスだとフィルタリングしてくれませんでした。

昨日から急増した「ハッキングしました」スパムは、メインではないアドレスのものもフィルタリングされずに届いてしまいます。メインアドレスのものはもちろん届いてしまいます。

仕方がないので、niftyに「スパムメールです」と全部報告していますが、昨日の今日ではまだ対応しきれないようです。

そうこうしているうちに、スパム送信元となっている乗っ取られたサーバなどが対策をしたりして、送られてこなくなるものですが、何日かかるかな?

まあ、来なくなるまでの間、せっせと「スパムです」と報告することにしますか。

 

梅雨の晴れ間は歩かねば!

もう梅雨入りしてしまい、先週は天気が悪い日が多かったです。その後、土曜日から天気が回復し、今日まで天気が良い日が続きました。

在宅勤務をしていると悩ましいのが、体を動かすことが極端に少なくなることです。通勤していると、運動しているつもりがなくとも、結構歩いています。家から駅や、降りた駅から勤務先まで往復歩いたり、ビルの中をトイレに行ったり食堂に行ったりで、知らぬ間に歩いています。

しかし、在宅だと自然とは歩数は増えません。なので、仕事を18時でいったん終えて、近所を歩くことをしています。帰ったら食事して、ちょっと休んだ後、必要ならまた仕事をします。

雨だとその「歩き」が出来ません。先週は歩けませんでした。

今週は天気が良い!ならば、歩くぞ!

昨日はついでに買い物もしたかったので、遠くのドラッグストアに出かけて買い物。合計50分ぐらい歩いたでしょうか。今日は買い物の予定はないので、なんとなく歩いて回ってきて30分くらい。

行き先を決めておいた方が歩きやすいですかね。

今年の梅雨はちゃんと雨が降るらしく、明日はもう雨になりそうです。そうなるともう運動しません。ランニングマシンで走ったり、踏み台昇降などもそれなりの時間(と言っても30分より短くてもよさそうですが)やればかなりの運動量になると思います。

しかし、どうせ体を使うなら、それだけ「遠くに行った」という感覚が欲しいなぁ。同じ所で運動しても、どこにも移動しない、というのはちょっと私には合いそうにありません。

体重も増えているだけに、土日も晴れたら「歩く」をしないといけないですね。意識しないと、とても出来そうにないです。まずどこかの時間を減らさないと・・・となると、SNSを見ている時間ですかね。

スマホ脳を脱却することが必要そうです。

コロナワクチン接種の予約

岐阜市もコロナワクチン接種の予約が開始され、一般向け(もちろん今は高齢者だけですが)会場での接種も昨日から始まりました。

母が対象になっていて、接種券も送られてきました。予約をしなければいけないのですが、一般向け会場は少し遠いので、近場の医者で、と思って会場を見ると、かかりつけではない方も接種してくれるところはそんなにありません。

その一つに電話したのが、予約開始日よりも前の日です。母が電話したのですが、接種できるようになったら連絡する、みたいな話だったそうです。

なんかちょっと、全体の流れと違うなぁ、と思いましたが、そのままにしています。

とは言えやっぱり気になるので、先日再度電話させてみたら、同じようにもう少しお待ちください、とのことでした。予約というか、申し込みは受け付けられているようです。

んー、何だろう。本当は直接ちゃんと聞いた方が良さそうですが、どうも、受付てはいるが、接種の日時は病院側が指定してくるような感じです。

まあ、それはそれで良いかもしれません。たとえ6月でも7月でも良いので、ちゃんと連絡をもらえて接種できるならそれで良いです。8月や9月になっても良いでしょう。

報道では、なかなか予約が取れないところが大半のようで、逆に、市の方から「あなたは何月何日に接種してください」と指定する方法の方が、混乱もなく好評なようです。

たぶんその病院がそんな感じで、本当にワクチンが入手できたら順次指定してくるのでしょう。

まあ、手違いが起きていたのなら、市役所にでも電話して集団接種会場に向かいますか。事態はまあ、そんなにすぐには改善されなくても、7月末で高齢者全員接種なんてどう考えても無理と分かっていても、だんだん良くなっていくでしょう。

自分はいつかなぁ~。