でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

和傘とビール三昧のゴールデンウィーク

このゴールデンウィーク

  5/1 椋鳩十記念館での小林旅人さんの和傘展示会を見に行く

  5/3 カマドブリュワリー(瑞浪市)にクラフトビールを飲みに

  5/4 岐阜県博物館で梅村茂一さんの和傘絵付け作品鑑賞

  5/4 岐阜麦酒の店舗YOROKAにビールを飲みに

  5/5 岐阜歴史博物館で原多鶴さんのかがり実演を見に

  5/7 和傘かがりをするための作業台材料を買いにビバホームへ。

  5/8 作業台作りのため木材加工作業(継続中)

ということで、和傘とビールのためにほとんどの時間を使いました。

和傘のかがりというのは、傘を差したときに見える子骨の糸穴に補強と装飾をかねて糸を通すことや、その飾りのことです。

和傘を作るにはいろいろな工程を経るわけですが、このかがりは材料や道具についてはそれほど特殊な物はなく、がんばれば自分でも出来そうな物です。

とはいえ、作業をしやすいように和傘を固定する方法は工夫しないといけません。一般的には専用台があって、和傘の傘柄を水平に近くに固定し、なおかつ回転も自由に出来るようになっています。回転はできないとかがりは出来ないので、この「固定」は結構重要で、工夫が必要なところです。

台さえあればなんとかなるのでは・・・と考え、このGW後半に準備してきました。今日、木材を加工するなどし、だいぶ工程が進みました。本当は柱を立てるところまで行きたかったですが、ちょっと無理でした。

でも、木材加工は完了し、あとは柱を立てて調整するだけになりました。来週には出来るでしょうか? あ、来週は忙しいか・・・。再来週かな?