でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

テンテラティダボレ

2月最後の岐阜ヒッポファミリークラブは、行ったら多言語カルタとりをしていました。ヒッポ漢字トランプを使って、日本語以外でトランプに書かれている事を言って取る、という遊びです。

その後はゲーム系SADAをちょっとやってから、メタカツ。カバジンの単言語バージョンがまりこさんの手元にはもう届いていました。初めて聞きましたが、これはなかなか良さそうですね。短いフレーズが多いから、使えそうだし、初めてでも聞きやすいのではないだろうか。テンポの速いオドロキシリーズ、中くらいのソノコシリーズ、ゆっくりのカバジンシリーズ単言語版、と使い分けると良いかもしれません。

ノレバラタイムでは、先日はーちゃんが学校で分からなかったマレーシア語の話の

http://d.hatena.ne.jp/assoman/20090222/1235292205

続きをしてくれました。「テンテラティダボレ」という音だそうで、おそらく「戦争はイヤだ」という意味なんだそうです。で、結局それが何に使われるかというと、卒業前の最後の授業参観の時に使うのだとか。やっぱりあまりよく分からない (^^;。

あずきちゃんは先週やった易と古事記の紙芝居を、今度は韓国語で挑戦です。まだまだ整頓されていないので、先週日本語で言った分と、今日韓国語で言えた分が同じぐらいの印象です。これから毎週やれるかな?

テラの中国語紙芝居はちょっとずつ増えてきています。同じ言葉を見つけたフレーズをあれこれ書いていて、よく見つけるなぁ、と感心してしまいました。言われると「あー、そんな音だったかな?」という所がたくさんあります。ただまだ意味は分からないとか。たとえ漢字で書いたとしても、漢字の使い方(意味)が違うことが多いので、結局は自分で気づいていくしかないみたい。

ということで我が家はへばちゃんの作った新しい紙芝居を元に、中国語で自己紹介やら仕事に行ったときの話に挑戦ですが、轟沈!。しばらく中国語モードにしておこうかなぁ。でも当面出張無いんだよね。