でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

布団カバー類を洗濯

これも昨日の話ですが、母の家の布団カバー類を洗濯しました。

母の使っている布団と、私や姉が泊まりに行ったときに使う布団の二組があります。

掛け布団、掛け毛布、敷く側には電気毛布、その下に敷き布団用毛布、そして床ずれ防止用マットと低反発クッションがあります。私が寝る方はかけ布団、敷き布団用毛布、低反発マット、だいぶ古いスポンジマットがあります。

掛け布団のカバーは外して洗濯、電気毛布もネットに入れて洗濯、敷き布団用毛布はそのまま洗濯機に突っ込んで洗濯、床ずれ防止用マットでカバーが掛かっているものは外して洗濯です。

都合3回の洗濯で、全部洗えました。

中の布団も干したいのですが、そうなると母の家の干し場だけでは全然たりません。私の家の干し場や敷地のワイヤーフェンスを利用して干しました。

問題は、母の使っている床ずれ防止用マットです。カバーはかかっていなくて、結構汚れています。洗濯方法について書いたものがマットに縫い付けてありますが、「押し洗いか踏み洗いをします」と書いてあります。

ということで風呂おけに突っ込んで水をかけ、洗剤を入れ、踏み洗いをします。洗濯機には入りそうにないので、風呂おけの縁にしばらくかけて水を切り、また水をためてあし踏みすすぎ。それををもう一回行い、風呂おけから取り出しました。

ワイヤーフェンスに干すと、吸い込んだ水がボタボタしたたり落ちます。10時過ぎぐらいに干して、12時に見に行ったときはまだ水分をたっぷり含んでいます。

「今日中に乾くだろうか・・・?」と心配になりましたが、この日は快晴・強風・乾燥という条件が整った一日で、夕方には完全に乾いていました。

午後昼寝する母のために、昼過ぎには取り込んで布団にかぶせます。足踏み洗いしたマットはまだ取り込めないので、それ以外は全部取り込んで元に戻す。干してふかふかになった布団に洗ったばかりのカバーをかぶせるのは、なんか気持ちよいですね。

夜には私が行って泊まりましたが、洗ったばかり・干したばかりの布団はなかなか気持ちがよいです。こりゃ梅雨前にもう一回やってもよいかなぁ、と思えるような気持ちよさでした。