でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

ネコ活

我が家にネコを迎えるに当たり、妻がいろいろ研究していました。

最初はいくつか本を借りてきて読み、その後は Youtube でネコの飼い方動画を見て情報を仕入れていました。

犬とは違い、ネコは上下方向に動線が必要です。完全室内飼いにするため、それなりの移動距離も必要です。一方、ネコに入って欲しくない領域もあるため、柵も必要となります。

ネコ柵の作り方は Youtube の動画をいろいろと参考にしました。一番多かったのは、百均で売っているワイヤーネットを組み合わせて扉にする、という方法です。いくつものワイヤーネットを結束バンドで縛り、広い面積にします。

マス目状の扉だとネコが上ってしまうので、本当は垂直方向だけのワイヤで扉を作るのが理想ですが、見当たらなかったのでマス目状の物で作りました。案の定、我が家にやってきたノアールちゃんはすぐによじ登りましたが、上ってもどこにも行けないと分かってからは上らないようです。

受け入れ前に一度、1時間ほどこのネコたちが来たのですが、電話台の上にすぐ上って、電話のボタンを押したり受話器を落としたりしたので、百均でプラスチックの四角いかごを二つ買い、一方を底・一方を蓋として箱にし、電話を入れました。

同じようにインターネット機器もかご箱に入れて守っています。電話の箱は開ける必要があるので、蓋と底は緩やかに縛ってありますが、こちらは滅多に開ける必要はないので、しっかり縛ってあります。さらに食器棚にネジで固定しました。

キャットウォークを設置する方法も、本や Youtube にありましたので、それを参考に作りました。元々あった本棚も利用して多段の棚を並べたキャットウォークを作りましたが、まだあまり上には行ってくれません。

おそらく一階と二階を階段で上り下りしているだけで満足できているのでしょう。

エサ・トイレ・ネコのオモチャなどいろいろ買うものがありましたが、本や Youtube で見て良さそうな物を買ってきました。

ということで、2月ぐらいからネコを迎えるための「ネコ活」をやってきたおかげか、特に混乱や困ったこともなくネコを迎えることが出来ました。我が家で、幸せな生活を送って欲しいものです。

 

こちらは玄関のネコ扉。手前が玄関側でネコが来てはいけない領域です。

f:id:assoman:20210502112737j:plain

 

こちらは二階のネコ扉。手前はネコ領域で、奥は行っていけない領域です。

f:id:assoman:20210502113936j:plain

 

開けっ放しにすることもある窓は突っ張り棒を立ててネットを張りました。

f:id:assoman:20210502113813j:plain

 

電話を入れたかご

f:id:assoman:20210502113719j:plain

 

こちらはネットワーク機器

f:id:assoman:20210502113746j:plain

 

エアコンの上にもネットを

f:id:assoman:20210503180244j:plain

 

2階のキャットウォーク

f:id:assoman:20210502113857j:plain