でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

物流優先の考えは抜けないねぇ

ベトナムに来ると生産工場のため、ラインがあって、倉庫があって、その間を物が行き交う場に出向くことになります。皆さん忙しそうに物を出し入れしています。

出張で机を構えてパソコンでメール処理したりするところと、現場との間を行き来するのですが、その間の通路は生産に最適化されているので、自分のような用事だと、いろんな所を突っ切ることになります。

その中に、倉庫や配膳ルートが入ってきます。

ハンドリフトでパレットに乗った物を運んでいる人とか、台車を押す人とか、フォークリフトが走り回っているのですが、昔社会人になった頃

「物流優先!人は後!」

と怖い顔をして言う先輩がいました。

確かに、部品が配膳されて組み立てられ、世の中に出ていくからお客さんが喜んで、私たちも潤う、という仕組みです。それを妨げるような動きは、製造業としてはなっとらん、というのは当然です。

日本に工場がなくなって、国内でその話をすることはなくなりました。しかし、海外工場に行くと、昔、先輩に言われた「物流優先!」が身に染みていて、物を運んでいる人の前では自然と止まってしまいます。

しかし、自分は日本からの出張者なので、譲ってくれる人が結構いるのですよね。そうなると受けないわけにもいかないので、「先輩、ごめんなさい!」と思いながら通っています。

そういう文化や厳しい先輩というのも、日本から失われつつあります。良いことか悪いことか、私には判断付きそうにもありません。