でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

お雛様

今日、雛飾りを出した。我が家の雛飾りは、へばちゃんが実家から持ってきた雛飾りである。

「屋形雛」という、お内裏様とお雛様が入る組み立て式の屋敷もある、少し変わった雛飾りである。組み立てるとなかなか大きい形になるが、屋形には三人官女も入るので、人形は小さい。

私には姉がいるので、我が家も雛飾りがあった。お内裏様とお雛様を除いて捨ててしまったが、大きさはそちらが普通だろうと思う。それと比べると半分ぐらいしかない。

子どもが小さいときは、喜んで雛飾りを飾っていたが、今はもう親と兄が飾りをするぐらいになって、女の子たちは手伝いもしない。ほとんど親がノスタルジーを感じるためだけに出しているようなものだ。

ただ、出すと座敷が華やかになるので、やっぱり出して良かったと思う。私の姉の雛飾りは、玄関に飾った。他にも、へばちゃんの親が買ってくれた舞の人形もある。孫が生まれても、屋形雛で済ませてしまい、新たにひな人形を買わなかったので、代わりに買ってくれた物である。

こういう風習も、廃れてしまっては生活にリズムや張りが生まれないように思う。時代が変わったとしても、「家族」という単位が人間社会の基本で有り続ける以上、続いていって欲しいと思う。