今年は年末の休みが多いから、年始の準備は楽々、と思っていた。でもよくよく考えると、それ以外にPCをリカバリしようとか、仕事の一部を持ち帰っているとか、一日は出かける予定があるとか、のんびりはしていられないことに気づいた。
ということで、今日はホームセンターに行ってモチやら細かい日用品、犬のお年玉などを買ってきた。本当はしめ飾りも買おうと思ったのだが、いわゆる「輪〆」のタイプで、稲穂が付いているものが見あたらない。
我が家のしめ縄のしきたり?として、おくどさんには稲穂付きの輪〆を付ける、というのがある。「おくどさん」とはかまど、ひいては台所を指す言葉だ。などというのも今初めてネットで調べて知った。由来は知らないけれど当たり前に使っていた言葉、というものがあるものだ。
へばちゃんによれば、昨年は近所のスーパーで買ったはずだ、ということで出かける。あればついでに玄関飾りや小さな丸餅なども買おうと思った。ところが、稲穂付き輪〆はあったが、他は適切な物がない。ということで輪〆しか買わなかった。
昔は近所の大通りの歩道に、年末になると正月飾りの屋台が出たものだ。いつもそこで、大晦日に安くなるのを見計らって買っていた。しかしだいぶ前(10年ほど前)から誰も店を出さなくなってしまった。また明日、ホームセンターに行って探してくる必要があるようだ。