昨日水曜日、岐阜市も朝方大雨が降っていました。
土砂降りでまわりが白くなるほどでしたので、こんな日に出かけようものならあっという間にびしょびしょになってしまいます。
幸い、この日は在宅勤務だったので、出かける必要もなく窓から激しい雨を眺めていました。在宅勤務が基本となると、こういうときに出かけなくても良いのは本当に助かります。
幸い、いつ体調が悪くなっても良いように、明日は出社の仕事、となってもノートパソコンは持ち歩いています。なので「急な雨で在宅に変更!」が出来るのですが、そうではないとそんなに急には切り替えられないですね。
実際、切り替えたくてもパソコンを持ち帰っていなかった人もいて、そういう人は遅れて出るか、休みを取るか、になってしまいます。
自宅の自分のパソコンから、職場のパソコンにリモートアクセス出来たりするとうれしいのですが、情報セキュリティの面から許可されていません。何らかの措置を執ればリモートで使えるようにしてもらえるとありがたいのですが。
コロナでリモートワークが広がり、IT業界ではそちらの対応でいまは忙しいのだとか。まあでも、いろいろとITを使った仕事の仕方が普及しそうなので、それは喜ばしいことに思います。
ITツールに仕事を合わせている、ITツールに使われているような気はちょっとしますけれどね・・・(^^;