でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

余りしゃべらない日でも・・・

今日はコツコツと(でものんびりでは無く)調査・作業を続ける日でした。

なので、余りローカルスタッフとも、日本人ともしゃべりませんでした。

それでも、フィリピンスタッフがタガログ語を話しているのが良く耳に入ったり、テレビのタガログ語の波が感じられたりしました。

フィリピンの地元テレビはもちろんタガログ語。英語放送も普及しているのでしょうが、アニメがタガログ語だったり(ナルトをやっていたぞ (^^) )、朝の情報番組・ドラマ、すべてタガログ語です。

タイ語・マレー語・広東語、アジア南方の言葉はいろいろ聞いてはいます。タガログ語の波はそれと似ている所は確かにあります。違うけれど、似ている。似ているけれど、違う。何か不思議な感じがします。

人間の言葉が分かれたのも不思議。元は1つの言葉だったのか? でも世界中に人が広がり、いろいろな言語が出来た、ということは、人の広がりと言語の発達は同時か、移動の方が早かったのか?

なんて、酔っ払った頭で考えていますが、理屈はともかく、タガログ語の音を聞いて分かる、という経験がしたいですね。