でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

和傘教室4日目

今日は、岐阜市歴史博物館で、和傘教室の4日目でした。本日は小骨に飾り付けのかがり糸を通す作業です。

こんな感じで糸を通し始め、

途中段階はこんな感じ。

最終的にはこうなります。

まだ隙間があるので、もっとまんべんなく糸をかけたり、色を変えたりしてより美しいかがり糸にすることもできます。今回はそこまでやらなくても結構美しいように見えますが、手元紙が浮いて糸のかかりが悪く、近寄ってみると実はグチャグチャだったりします(^^;。

家に持ち帰り、昨年作った傘と並べてみました。左が今回作った傘です。

内側から見るとこんな感じ。

並べてみると、大きさの違いがよくわかります。下の今回作った傘の方がずっと大きい。

今回の傘は骨が44本のもので、それだけ大型になります。実用性は今回の傘の方が良いので、主催された方は「ぜひ、さして使って下さい」と言っていました。

傘も2本になりましたので、1本は飾り用として、今日作った新しい方は使ってみることにしましょうか? でも使うタイミングあるかなぁ。