でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

デジタル家電

いままでなかったデジタル家電が、先日から書いているように我が家に現れた。デジタルテレビとBDプレーヤーである。それなりに使っていてまあ不満がなかったのだが、今日はちょっと疑問点が沸いてしまった。

かなり昔にVHSビデオで撮ったものをDVD化しよう、ということでBDプレーヤーに取り込んだ。まずはビデオからHDDに取り込む作業となり、ライン入力から取り込む。テープは300分以上あったので、まずこれを取り込んでから、約120分ごとに分けて、3枚のDVDにダビングすることにした。

DVDに録画するさい、自動で15分ずつのチャプターを付けてくれるという機能があったのでそれを設定して使った。最初の1枚目と2枚目はそれで15分おきにチャプターが付くDVDになり、もともとそういう目印がなかったビデオと比べて格段に使いやすくなった。

ところが、最後のシーンをダビングしたら、その自動チャプター機能が働かなくなってしまった。1枚目、2枚目のダビングと3枚目の間にはいろいろ別の操作をしていることは確かである。しかし、それらを思い出してみても、チャプター機能が働かなくなってしまう理由は思い浮かばない。メーカーの人に言わせれば「あ、それをしたからダメなんですよ」という理由はすぐに見つかるのだろうが、私には全く思い浮かばない。

メニューから追っていったら、自動チャプター機能には何ら変更がない。ということは、これはバグなのだろうか?。それなら「○arp」社に連絡した方がよいのだろうか?

多機能になればなるほど、ユーザーの「こうなっていて欲しい」という要望が増える。それをいかに納得しやすい形で提供できるか(できないか)、というのもメーカーの責任になるように思う。まあ、自分にとっても他山の石どころではない事例で、結構悩んでいました。