でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

JR岐阜駅の駅弁2013

2018年のJR岐阜駅 駅弁レポートを書きました。
http://d.hatena.ne.jp/assoman/20180213/1518531917

                                                                                                              • -


2016年4月25日追記

なんと、岐阜製の駅弁は販売終了してしまいました(ii)。名古屋製の駅弁はあるのですが・・・。
http://d.hatena.ne.jp/assoman/20160425/1461591956

                                                                                                                              • -

2016年1月11日追記
2016年のJR岐阜駅の駅弁状況を書きました。
http://d.hatena.ne.jp/assoman/20160111/1452483179

                                                                                                                              • -

2013年11月27日追記:
朴葉寿司(朴葉ずし)弁当が増えました!
http://d.hatena.ne.jp/assoman/20131127/1385551384

                                                                                                      • -

JR岐阜駅の駅弁のことは一度書いたが http://d.hatena.ne.jp/assoman/20110501/1304258180 、やっぱり県都に駅弁がないのは残念である。なので、ここのところ散歩の途中で見に行ったり、休日に遅く出勤するときなどに見に行っている。

今のJR岐阜駅は、ホームには売店がない。ホームから降りて改札から出る前の所にキオスクが一軒あるが、そこには駅弁は売っていない。食べ物はちょっとしたパンやお菓子・つまみなどがあるだけである。

改札を出たところにはコンビニ形式のベルマートがある。入口を入ってすぐ右側に駅弁コーナーがあるが、残念ながら以前と変わらず名古屋の駅弁しか並んでいない。岐阜の駅弁、というと、奥の冷蔵棚の下に並んでいる鵜舞屋の「鮎すがた寿司」しかない。

何回か見ているが、どうも一日3〜4個しか並ばないらしい。売り切れている時もあるので、岐阜の駅弁を!、という人は早めに買った方が良さそうです。

「駅弁」ではないお総菜弁当なら、1Fのスーパー「DODA」や、その隣の「osozai-cafe 美濃味匠」に弁当があるのでそちらを買う手もある。もちろんベルマートには普通におにぎりやサンドイッチ・お総菜弁当はあります。

そういえば、駅の改札口前には「飛騨おにぎり」のお店が毎日出ていると思います。観光より仕事のお昼御飯として買う人が多いかも知れませんが、駅弁代わりにはちょうどよいかもしれません。

「岐阜駅・駅弁」というキーワードでこのブログを訪問される方も見えるようなので、現状を・・・と言うことで書いて見ました。

美濃太田駅には駅弁があるのにねぇ