でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

ステッキホルダーをあちこちにつけています

レビー小体型認知症の発症と関連してか分かりませんが、母の足腰が急に弱くなってきました。膝が痛い症状とあいまって、このところ、家の中でも杖をつかないと歩けません。

もちろん伝い歩きは出来るのですが、遠回りになるとか棚があって歩きにくい、などあり、杖を使うことが多くなりました。

ところが、杖って置き場に困るものですね。壁や机にもたれかけておくと、下手をすると滑って倒れてしまいます。倒れると拾い上げるのも大変なので、杖置き場を考えることにしました。

まずつけてみたのが、テーブルに挟み込む形で固定するステッキホルダーです。

最初に導入したのですがなかなか調子がよい。挟み込むところが緩すぎるのでは?と思いましたが、挟み込めば倒れることはなく、取り外すのも楽です。

トイレの部分も杖を置くところがなくて、奥の壁のコーナーに置いていたりしたので、テーブルと似たような形のものを壁につけました。

両面テープで壁に貼り付けるタイプなのですが、プラスチック部分は柔軟性があり、千枚通しで穴を開けることがで来たので、ネジで止めてみました。

杖を抱える部分がテーブルのものより堅くてどうかと思いましたが、問題なく使えるようです。まあでも、もっと柔らかくてもよいかな、と思います。

杖は二つあって、もう一つが立てかけてあるところにも、他のタイプのステッキホルダーをつけてみました。これも両面テープで貼るタイプですが、ネジのための穴(貫通していないからくぼみと言うべきか)があったので、ネジ止めしてみました。

悪くはないけれど、もう少し挟み込むツメが長くてもよいかもしれません。

他にも、ベッドの手すりのようなパイプに固定するタイプや、車椅子に取り付ける、杖の先端の「受け部分」と、上の方を挟み込む「固定部分」に分かれたタイプなどを買っていますので、順次試していくことにします。

こういうのは今時なのでホームセンターに行くとあるのかな?と思いましたがあまりなかったですね。もちろん福祉用具店に行けばあるのでしょうが、結局はAmazonで探した方が早いので、そちらで購入しました。

ちょっと欲しいな、という時にすぐにつけられるよう、もう少し購入しておくことにします。