でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

時計屋さんありがとう

昨日、買い物に出かける、と言ったら、妻から「ついでに腕時計の電池を交換してきて」と頼まれました。時計が止まったので、交換したいのだそうです。

ショッピングモールに行って時計屋を探し、「この時計、電池交換できますか?」とお願いしました。時計屋さんはその時計を見てすぐ「あれ、動いていますよ。止まっていたのですか?」と聞いてきました。

見ると、秒針が動いています。持ってくるときには確かに止まっていたので、何か衝撃で動き出したのかも知れません。

「あー、まあでも、電池が弱くなっているかも知れないので交換して下さい」

とお願いすると、しばらく時計を眺めてから、

「こういうタイプは、電池が無くなって止まったら、交換しない限り再び動き出すことはないものです。だいぶ古いタイプの時計のようだから、止まったのは電池のせいでは無く、おそらく時計として故障しかかっているのでしょう。」

と言ってきました。

正直、(つべこべ言わずに変えてくれればよいのになぁ~)とちょっと思いましたが、時計の素性を知らないのでなんとも判断付きかねます。

「背面のフタも取れかかっていますね。ベルトの金具もセロハンテープで固定してありますが、これも外さないとフタを開けたりしにくいです。」

「だいぶ古いには違いないので、たぶん電池を替えてもまた止まったりします。分解清掃や修理をした方が良いと思いますが、時間もかかるし、かなりのお金がかかってしまいますよ。今は動いているので、そのまま様子を見た方が良いかも知れません」

なるほど。古くて壊れかけなら電池を交換しても仕方が無い。妻はいつも鞄にこの腕時計を入れているが、修理のために私がポケットに入れて運んだので、体温で暖まって動き出したのかも知れない。

帰ってそう伝えると、

「あー、そうなんだ。この時計、私が高校に入ったときに父さんが買ってくれたもんなの」

「えーっと、そうすると、40年前だがね!」

「そうなるんかな? まあでも、記念のものだから大事に使ってたの」

さすがに40年も前の時計だと、故障しかけていても仕方が無い。しかもしばらく前に、裏蓋が取れてしまったので自分ではめたのだという。

長く修理して使うような高額な時計でもない。結局、このまましばらく使い続けて様子を見ることにした。

40年も前の時計とは知らなかったので、時計屋で話を聞いていた時は、対応に腑に落ちないと感じたが、時計屋さんの判断は正しかったのだろう。

さすがプロである。時計屋さんありがとう。