でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

折りたたみ傘のまとめる紐を直しました。

最近そこらで売っている折りたたみ傘は、三つ折りタイプがほとんどになってしまいました。昔ながらの二つ折りタイプは見かけなくなってしまいましたが、三つ折りは畳んだ時に扱いづらいので、自分はいまでも二つ折りのタイプを愛用しています。

ということで使っていた二つ折りの傘、だいぶ傷んできて、折れ目が透けてきたり、まとめる紐がちゃんと働かなくなったりしてきました。

このうち、まとめ紐は、止める部分がマジックテープ方式だったため、引っかかる方がそのうちモサモサとほぐれ始めてしまい、今では全くなくなってしまいました。

二つ折り傘を買おうとすると、今は結構探したり、普段から気を付けていないと買えません。一応もう1本予備があるのですが、まだ使えるこの傘を手放す理由はない!、ということで、まとめ紐を修理することにしました。

普通の長い傘で、骨が折れたり曲がったりして捨てることになっているものが、小屋に何本かあります。その中から一本持ち出して、そのまとめ紐を切って、折りたたみ傘につけることにしました。

ミシンを持ち出して、今の紐の上に新しい紐を縫い付けます。特に問題なく縫い付けることが出来ました。新しい紐はボタンで止めるようになっているため、丁寧に使えば劣化はほとんどないかも。

いやー、なかなかよい。このまま行くと傘布そのものが裂けたり、骨が折れたりしない限りは、使い続けられそうです。

ただ、紺色の傘に対して新しいまとめ紐は水色地に白い水玉模様。見た目ではだいぶ違和感があります (^^;。

いや、いいんだ。自分の傘が長く使えるようになったことの方が重要だし、そもそも誰もそんなところに気付くことはない (^^)。

あと何年保つか、楽しみです (^^)。