でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

靴を直す。

足の大きい私は靴にはいろいろ悩まされてきたが、ネットで買うようになったのと http://d.hatena.ne.jp/assoman/20150420/1429538475 、前の靴を残しておくようになったので、靴事情は良くなってきた。

新しい靴は晴れた日に履く。古い靴は雨の日か汚れそうなときに履くようにしている。先日雨靴も買ったので http://d.hatena.ne.jp/assoman/20150524/1432468790 、古い靴はそれほどの出番ではなくなった。

それにもかかわらず、先日見たら、古い靴の靴底ラバーがめくれている。普通に履いていれば踏むだけの所なので、引きずってはがれたわけではなさそうだ。何かの劣化らしい。

ただ、接着材でくっつければ良さそうだ。ということで、家にあった「ボンド」ブランドの「ウルトラ多用途SU」というボンドで貼ってみた。毎日使うわけではないので、貼って重しを乗せて数日放置してみたが、しっかりくっついたようだ。このままあと1年はがんばって欲しい。

ところがそれでは終わらなかった。夏場に履く、足首にも巻くしっかりしたサンダルの一部が取れてしまった。

これも「ウルトラ多用途SU」で直したれ!と思い、たっぷり接着剤を塗って先日処置をしてみた。重しを乗せて数日。今日外してみたらしっかりついているようだ。しばらくはこれで様子を見ようと思う。

このサンダル。前にも一度外れて接着材で修理した覚えがある。子供が小さい頃に内海海水浴場に行くときに履いて、帰宅前に海の家でシャワーで洗った覚えがあるから、おそらく10年以上は履いているだろう。

直せば使える物だ、というのと、そんな修理を手軽に行える強力な接着剤が普通に買える物なのだ、という二つの点に感激してしまった。節約人生もまた楽しいものである。