でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

赤酒のお屠蘇

毎年一月二日は親戚が集まる日で、それに合わせて1日からお屠蘇を仕込みますが、今年は例年とちょっと違うお屠蘇を仕込みました。

九州は熊本の「赤酒」というお酒とくまモン屠蘇散で、知人が送ってくれました。赤酒を飲むのは初めてです。色はウイスキーより濃い茶色系で、甘いお酒ですが、香りとこくが非常に独特です。今まで味わったことのない味で、何とも言い表しにくい。何でも灰(あく)を入れて作る、日本古来の製法のお酒だそうです。

お屠蘇をこれで造りましたが、甘いのと、強い香りとこくのわりには飲みやすいので、なかなか好評でした。熊本では儀式用の酒として使われる他、料理酒にもなるそうです。日本酒で割ってお飲みください、とも書いてあり、今度はそれで飲んでみようと思います。

さて、へばちゃんががんばって、今年もおせちを作りました。

写真上から一の段、二の段、三の段です。

今年はエビの小粒な物が手に入らなかったため、エビが大きくなってしまいました。偽装表示の影響でしょうか? その影響で昆布巻きが入れられませんでした。お煮染めは私の母が作った物です。

メイン料理は手巻き寿司のため、おせちはあまり食べてもらえませんでしたが、日本酒を飲みながらぼつぼつ食べて、何日か後にはすっかり食べきってしまうでしょう。