でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

2014年明けましておめでとうございます。

2014年が明けました。皆さん今年もよろしくお願いいたします。

まずは我が家の玄関に飾られた正月飾りの写真です。生けたのはもちろん私ではなくて女房のへばちゃんです。

さて、新年の初めは、岐阜市伊奈波神社・金神社・橿森神社に初詣に行く「三社まいり」をしようと思っていたら、朝いきなりの雨で完全に出ばなをくじかれました。新年早々雪ではなく雨、というのはあまり記憶にありません。

午後になって天気は回復してきたのですが、その時間の伊奈波神社は大変混むため、行く気になりません。とはいえ新年でやる事と言えば「初詣ぐらいかなぁ」ということで、近所の神社や社を詣ることとしました。

考えてみると加納天満宮以外はあまり詣ったことがありません。記憶を頼りに歩いて行きますが、その途中で出会う小さな社にも丹念に詣ります。

ところがその「小さな社」が結構あって、しかも秋葉山ばかり。「あ、秋葉山」「また秋葉山」「やっぱり秋葉山」と、今日一日で何回秋葉山に詣ったことか。

秋葉山は「防火の神様」なので、各町内に一社ずつあるような物です。そんなのにいちいち詣っていたわけですが、よく考えれば他の町内の秋葉山に詣ってもあまり御利益が無さそうです。まあ、加納は混み合っているので、失火すれば広がるかもしれません。それを思えば各秋葉山にお詣りするのも意味があるのかも。

加納で天満宮の他に大きめの神社と言えば、城南通りの金刀比羅神社南陽町の猿田彦神社、八幡町の八幡神社でしょうか? とりあえず知っていたり気づいた範囲で詣ったので、他にもまだあるかも知れません。

ところで三社まいりはどうしましょうか? 明日は用事が多いし、明後日かなぁ