でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

八百津の棚田オーナーとして稲刈り

今年のゴールデンウイークに田植えに行った http://d.hatena.ne.jp/assoman/20120505/1336222818 岐阜県八百津町上代田棚田のオーナーとして、稲刈りに行ってきました。

今年は夏場に忙しくて、途中で状況を見に行くことが出来ませんでしたが、悪天にも見舞われず、暑い夏だったので豊作を信じて出かけました。

行って見ると見事に実っています。これはもちろん日頃のお手入れをしてくれていた八百津の方々のおかげです。田植えと稲刈りのいいとこ取りで、更にこの後脱穀などあるわけですが、そこまでお任せです。

さて、初めての昨年は快晴で暑く、他のオーナー分も行い大変でしたが、 http://d.hatena.ne.jp/assoman/20110911/1315732232 今年は曇り空の元、他オーナー分はすでに刈られて自分の家の分だけだったので比較的楽でした。

とはいえ機械を使わず手で刈るのだから、慣れない身体には大変です。前屈みでやると腰が痛くなりそうだし、と言って腰を落とすと絶えず移動するので足の筋肉が大変です。刈っては集め、刈っては集めを繰り返します。

刈り終わると今度は稲ワラを使って縛ります。昨年教えてもらった縛り方も、数回やるうちに思い出して効率よく縛れました。

最後ははざがけ。これも今年はすでに立ててあったので、掛けるだけで済みました。

脱穀された玄米が受け取れるのは2週間ほど先です。普段胚芽米を食べている我が家ですが、真ん中の娘が「白米!白米!」とうるさいので、今年は早めに精米もしてみましょうか?もちろん玄米でも食べたいですし、楽しみです。

そう言えば、田んぼのあぜ道脇に犬小屋が置いてあり、「なんでこんな所に犬小屋が?」と思ってみると、イノシシよけの電気柵のバッテリーが置いてあるのでした。田んぼに入って稲を倒してしまうことがあるらしく(何で入るのだろう?)、オーナー棚田を守ってくれていたようです。

本当に色々ありがとうございます。来年もたぶんやりますのでよろしくお願いいたします。