でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

岐阜公園ボランティアの「岐阜まちなか案内人」

昨日、岐阜ヒッポファミリークラブ「ほくほくファミリー」主催の、SADA会が岐阜南部コミセンで開かれました。

岐阜・大垣・羽島や、高山からもメンバーが駆けつけてくれました。他にはJOがいくつか声を掛けて、埼玉・千葉・横浜・静岡・名古屋からSADA好きメンバーが集結。盛況なSADA会となりました。

SADA会後は、スーパー銭湯に出かけ、岐阜市島の方の飛騨料理の店へ。その後泊まっていくメンバーはJO宅に押しかけて、宴会です。もちろん私も泊まる組でした。

翌日(今日)は岐阜観光、ということで岐阜公園に出かけたのですが、公園入口に二人、ユニフォームを着て立っている人がいました。「あ、もしかして、この方達、ボランティアで岐阜公園を案内してくれる人達かも」とひらめきました。最近はこういうボランティアの人を養成している話をよく聞きます。

残念ながらその方達は違ったのですが、ボランティアの案内人のことは知っていて、公園事務局に連れて行っていただけました。そこで正式に申し込んで、ボランティアの方に1時間強、案内していただけました。

信長像の話や、山内一豊の碑文、板垣像の変遷の話や、岐阜大仏の話など、地元民でも知らないいろいろな話を聞くことが出来ました。

こんなガイドを受けるのは初めてだったのですが、ただ歩いて解説を読むより、口で説明を受ける方がよっぽど頭に入りますし、また案内にはないエピソードを次から次へと話してくれるので、とても楽しかったです。ボランティアの方はかなり勉強されていて、資料片手に熱弁していました。

その後金華山に歩いて上り、田楽を食べたり、河原町を歩いたりして、丸1日のんびり過ごせました。メンバーも岐阜観光を大いに楽しんだようです。昨日のSADAと、今日の登山でみんな足が筋肉痛で、立ったり座ったりが大変でしたが。

今日、案内して下さった「岐阜まちなか案内人」についてはこちらに紹介されていました。
http://www.city.gifu.lg.jp/c/40121967/40121967.html
岐阜に遊びに来たメンバーが10人ぐらいいるなら、またぜひお願いしたいよねー、と思っています。