でーれーすげーげー

岐阜県岐阜市に在住です。ブログ名は、岐阜市近辺の方言で、とても感嘆したときに発する言葉です。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

JR岐阜駅の駅弁2021

2022年の駅弁情報を掲載しました。 JR岐阜駅の駅弁2022 - でーれーすげーげー ---------------------------------------------------------------------- 毎年年始めに定点観察している「JR岐阜駅の駅弁」ですが、今日、妻と駅の方に散歩に行ったついでに見…

郵便物を出しに行くのも一苦労

子供たちのケータイの名義を変えるとか、あれこれ申請を出すとか、で郵便物を出しに行くことが多いです。 夜、家で出す準備をして、翌朝、通勤で駅に行く間に出すのですが、大通りの向こう側にしかポストがありません。普段はそちらに渡る必要はないので、郵…

朝日を眺めるライバル登場!

前々から、通勤時間に朝日を眺めることを、ブログに何度も書いてきました。 assoman.hatenablog.com assoman.hatenablog.com assoman.hatenablog.com assoman.hatenablog.com assoman.hatenablog.com assoman.hatenablog.com assoman.hatenablog.com assoman…

布マスクはさすがに無理

コロナ禍でマスクをするのが日常になりました。 昨年春先にはマスクが品切れになり、布マスクを作って使い出す人が大勢現れました。かくいう我が家も妻が布マスクを作り、それを回して使っていました。 しかし、布マスクが出回り出すと、デザイン的にかっこ…

娘の今はどういう状況なのだろう?

子供三人のうち、娘は二人ですが、一人は埼玉県、一人は長野県に住んでいます。この年末年始、コロナ影響で帰省はかなわず、長野の娘が2時間ほど顔を出しただけでした。 ということで、妻が昨日、娘二人とLINE電話をしたようです。「午後LINE電話するんだわ…

空いた時間で何をするか?、か!

先の週末に、テレビでバラエティ番組を見ていました。 出演者が「空いた時間に何が出来るか、常に考えている」と言う話をしたら、別の出演者で「私もそう!」と言う人がいて、そう思わない人もいて盛り上がっていました。 へー、そんなことを考える人ひとが…

血圧が微妙に高いので、トマトジュースを飲みますか!

母が、血圧が高めなので飲んでいる、カゴメの無塩トマトジュース。 近場のスーパーで安売りをしていると、母が買いに行っていました。でも一箱・15本を買おうと思うと、自転車で運ぶのはもう大変になってきたようです。 ということで、今日は私が母を連れて…

なんか多忙でした。

仕事があれこれ溜まってきて、しかも技術的な仕事なので先が見えなくて「どこかに解はあるはずだがそこにたどり着くまでの時間や調整や交渉が見えない」状態が続いています。 おそらく今年上期はそのような状態が続きそうなので、土日も仕事になり、なんか迷…

電力の市場価格が高騰しているようです。

昨年秋、ハチドリ電力に変更しましたが、連絡が来ました。 昨年12月中旬から、電力の市場価格がすごい高騰しているらしいです。その価格をそのまま利用者に転嫁すると2~3倍の価格になってしまうので、しばらく据え置く、という連絡でした。 あらまー。ど…

各種ビールにはまっています。

以前書いたかも知れませんが、各種ビールにはまっています。 元々、オクトーバーフェスタとか、岐阜のビール祭りとか行って、各種ビールを飲むのが好きでした。とはいえ、本格的に各種ビールを扱っているお店は知らなくて、イベントで「へー、おいしいね」と…

前線通過か!

本日は在宅勤務でした。 午後二時頃、「ドウッ!」と言って風が強く吹いたのが家の中にいても分かりました。何事かと思って外を見ると、北から西まで、真っ黒な雲が掛かっています。 風は強弱が切り替わりながらも、強いときは結構な風です。雨が降るのかな…

そうだFluke買おう!

前々から、災害用備蓄品として電池をいっぱい蓄えていました。単四電池は主にヘッドライトなど照明用としていますが、単三電池はスマホを充電するために使います。今は災害時インフラとしてスマホが重要なので、乾電池を替えさえすれば充電出来る器具は必須…

電子マネーはやっぱり浪費になるよね。

よく使う家電量販店の「エディオン」で、交通系電子マネーが使えるようになりました。 自分の使っているのは、名鉄の「マナカ」です。数年前に電子マネーとして使うようになってから、大変便利なので日常の買い物をそちらにほとんど移しています。 便利とい…

おせち料理

毎年、妻がおせち料理を作ってくれます。 昔と比べ、おせちも手軽に作るレシピが増えています。黒豆はだしから付けて、沸騰させてはタオルでくるんで保温治療をするようにしていて、グツグツ煮る必要はありません。 冷凍しておき後で調理する、と言う方法も…

2021年の年明け

2021年が明けました。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、今年例年と一番違うところは、初詣をもう済ませていることです。コロナ禍で初詣も分散させた方が良い、と言うことで、加納天満宮はこの前の日曜日、そして昨…